
はじめまして。
4月から営業部に配属になりました、新入社員の曽根です!
入社してからあっという間に7ヶ月が経ち、自分でも驚いています。毎日いっぱいいっぱいですが、まだまだできないことも多く、先輩方には遠く及びません。これからもっと知識を身につけて成長していきたいと思います!
タハラに入社してから、たくさんの「おしゃれ階段」に触れる機会がありました。その中でも、個人的に「見た目が好き!」と思った階段を3つご紹介します。
※今回は機能性ではなくデザイン重視で選びました。
① MONTI(モンティ)
カーブ形状が美しい階段で、これだけでお家の雰囲気が一気にエレガントになります。手すりの形状や石目調の塗装との相性も抜群で、木製とは思えないほど高級感のある仕上がりになるのが魅力です!

② ポリカ
この階段は、け込み板の部分に木製ではなく半透明のポリカーボネートを使用しており、上からではなく足元から優しく照らしてくれるのが特徴です。普段は影になりがちな足元を光で包み込むことで、空間全体に暖かみを与えたり、スッキリとした雰囲気を演出したりできます。光を取り入れることで、自分らしい空間をつくることができる階段です。

③ RAIJIN(ライジン)
スチールと木を組み合わせたデザインで、見た目のスッキリさと高い強度を両立しています。無骨さの中にも洗練されたかっこよさがあり、まさに“機能美”を感じるスタイリッシュな階段です。個人的にもとてもお気に入りのデザインです!

他にも、タハラにはまだまだ魅力的でおしゃれな階段がたくさんあります!気になった方はぜひタハラの公式HPもチェックしてみてください👀
あなたのお気に入りの階段がきっと見つかります✨