こんにちは、営業部の下田です。 私は普段、内勤として外勤営業のフォローのほか、お見積りやお客様からのお問い合わせ対応を担当しています。 その中でも特に多くのお問い合わせをいただいているのが、スケルトン階段「 […]
こんにちは。株式会社タハラ 生産管理課の蓮尾です。 私は普段、資材の発注や生産スケジュールの手配といった業務を行っていますが、もう一つ大切な役割があります。 それが、「色管理」という業務です。 タハラでは階段や手すりの塗 […]
こんにちは、営業部の影山です。 「オープン階段に憧れるけど、コストが気になる…」 「ケ込付きの階段でも、おしゃれなリビング階段にしたい…」 そんな方にぜひご紹介したいのが、こちらの施工例です。 […]
こんにちは。株式会社タハラ 物流資材課の堀井です。 昨年8月から塗装工場にて、塗装済み製品の梱包業務を担当するようになりました。 これまでも時々手伝うことはあったのですが、専属で携わるようになったことで、改めて気づくこと […]
こんにちは。塗装工場の亀井です。 今回は、塗装の最終工程である「仕上げ調色」についてご紹介します。 色を生み出す、職人の感覚と経験 「調色」とは、お客様からいただいた色サンプルをもとに、白・赤・黄・黒・青の […]
こんにちは、製造課の今岡です。 「タハラといえば階段」と思ってくださっている方も多いかもしれません。 中でも、螺旋階段やスケルトン階段といった、個性のある『オーダーメイド階段』を得意としてきたタハラですが、 実は階段以外 […]
こんにちは。 5月24日〜25日に社員研修旅行で『大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)』に行ってきました! 今回の万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。 正直、万博なんて学生のとき以来…?くらいの感覚でし […]
このたび当社は、2025年1月24日より放送がスタートしたTBS金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』に美術協力という形で参加させていただきました。 この作品は、現在と過去に起きた2つの事件を軸に、親子の「愛」と「運 […]
こんにちは。 物流課の本田です。 私がタハラに入社する前、正直「階段=ただ昇り降りするためのもの」としか思っていませんでした。 ですが、階段専門メーカーであるタハラに入ってすぐに、そのイメージが大きく変わっ […]
こんにちは、株式会社タハラ 製造課の竹中です。 当社は広島県廿日市市にある階段専門メーカーとして、全国のお客様に高品質な木製階段をお届けしています。 私は製造課で、NC(数値制御)加工機を担当しています。 日々、階段の側 […]
家の中心に階段があるだけで、住まいの雰囲気がぐっと変わることをご存じですか? 近年、家族とのつながりや空間デザインを重視する住まいづくりが注目される中、「リビング階段」はますます人気を集めています。 本記事では、リビング […]
営業部の西原です。 今回は、兵庫県の松原工務店様に施工していただいた階段事例をご紹介します。 ▼階段構成:ヒナ段+マエサシのハイブリッド構造 今回の階段は、1~7段目がヒナ段下地、8~13段目がマエサシとい […]