生産管理課の奥崎です。 生産管理課では注文いただいた階段やカウンターの資材発注を行っております。 普段はお客様の声をじかに聞くことがないですが、 注文に至るまでお話を営業から聞く際、 “どうにかタハラならこ […]
こんにちは。 物流課の大澤です。 丸棒と金具の出荷担当になって2年目になります。 先日、発注していた金具が入荷しました。 シルバー・アンバー・ブラウンと、ロットナンバーごとに色の […]
製造課の今岡です。 最近は階段の段板加工を担当することが増えました。 弊社では主に集成材を取り扱っていますが、梅雨時期は特に湿気によって集成材の反りや波などが出やすくなります。 その他にも乾燥による割れや何 […]
正社員登用のありがたいお話を頂き、5月より晴れてタハラファミリーの一員となりました田部です! よろしくお願い致します・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 業務はNCを動かす為のプログラム入力を担当させてい […]
営業部の渡邊です。 弊社ホームページでも発表がありましたが、階段フォトコンテストの結果発表がありました。 今回もいろいろな写真を見ていて、勉強させられる事が多々ありました。 階段 […]
製造課の加藤です。 今年で入社5年目になりました。 日々階段の知識は増えてきていますが、まだまだ知らない事も多いのでこれからもっと深く知っていきたいと思います。 さて、最近は梅雨入りしたことも […]
物流課の中川です。 5月に入り、今年は1951年以降2番目の早さでの梅雨入りだそうです。 恵みの雨とは言いますが、雨が降ると幹下での作業となり、 スペースも限られてタハラの社員だけでなく、運送会社の皆さんも […]
生産部製造課塗装工場で働いている中元です。 今年の4月に営業部から塗装工場に配属されました。 主な業務としては、塗装する商品を受注番号毎や側板・段板・ケ込み板などを 同じ明細毎に棚(ラック)にまとめる『棚出 […]
物流資材課の竪道です。 商品の管理、梱包、配送等の業務を行っています。 最近、物忘れが多くなってきましたが、仕事に関しては絶対に間違わないよう日々仕事しています。 梱包作業は側板 […]
物流資材課 竪道です。 休日に近所の山を歩いてきました。 満開ではありませんでしたが、きれいな桜が咲いていて春を感じました。 仕事で春ボケしないように頑張りたいと思います。 そして今回は今やっ […]
製造課の山崎です。 最近のご注文にはオープンタイプや差し込みタイプ、収納タイプなど個性的な階段が増えているように思います。 私が携わる仕事の一つに特殊加工のNCデータ入力があるのですが、 その特殊加工の中に […]
本社工場NC3号機オペレーターの柴山です。 NC3号機で特殊加工を担当するようになってから2年ほど経ちます。 慣れと同時にまだまだ分かっていないこともあり、日々勉強です。 さて、3号機で加工す […]