物流資材課の橋平です。 日々梱包作業をしていく中で、最近特によく出ていると感じる階段があります。 「ZIGZA(ジグザ)」です!! ジグザは、片側オープンの段板とケ込板を組上げていきます。 & […]
製造課の藤井です。 力桁(側板)FL部桟木加工の加工工程について紹介しようと思います。 ①床面に来る力桁(側板)の面を上にして、桟木寸法を記入します。 ②桟木を入れる30角の穴を […]
営業部の菅野です。 いつもお世話になっているコーディネーター様のご自宅の階段を担当させていただきました。 壁で囲うイメージが強いBOX階段ですが、今回は吹き抜けにBOX階段を置く設計にされまし […]
営業部の前橋です。 先日、近所にあるトレーニングジムに行った際に階段専門メーカーに勤務する者として、 とても興味を惹かれたマシンが置いてあったのでご紹介します。 (参照:https://www […]
営業の菅野です。 丸尾建築姫路支店様が新しく事務所を建てられるとの事で、その新事務所の階段を担当させていただきました。 3階まである吹き抜けに、壁に沿って回り階段を付けられる設計で、 ご依頼の内容は、「階段 […]
物流資材課の竪道です。 タハラ本社倉庫と南工場の案内をしたいと思います! これは、タハラ本社倉庫です。 次に、【カウンター類の品質チェック兼梱包】部門 […]
現場補修を担当して4年近くになる水田です。 今回は塗装品の割れ補修の工程を説明します。 まず、接着剤を補修箇所に注入後、急速硬化します。 次に、割れ周辺を木目に沿って研磨し、必要に応じて筆で色 […]
生産部の蓮尾です。 先日、山口県の萩市にあるとても素敵な場所へ行ってきました。 一つ目は元藩校跡地という場所です。 80数年前に建築された大きな木造校舎です。 とてもとても […]
入社して約1年半年、最近どこへ出かけてもまず階段に目がいくようになり、 これが職業病っていうものなのか!?という実感を覚えました。 営業部の池田です。 先日、京都へ行きました! 京都駅に大階段 […]
物流資材課の嶋田です。 移動になって10ヶ月位たち、ようやく仕事に慣れて自分なりに提案したり工夫したりする事が出来始めました。 とにかくミスやクレームが出ないように頑張っていきます。 この間、 […]
営業の平田です。 個人的な話になりますが、、 昨年、念願のマイホームを建てました! マイホーム計画中に妻から「階段に絨毯を敷きたい」という要望が・・・。 絨毯を敷いた階段もオシャ […]
製造課の樽本です。 協力会社に在籍していた時から数えると15~16年段板加工をしていますが、 現在製造で使用している段板加工機での作業になって丸12年になります。 段板加工機は板の巾を寸法通り […]