
塗装工場の亀井です。 皆さん、『グラデーション塗装』と言ったら、どのような階段をイメージされますか? 自身のイメージとして まず一つは、一段一段違った色で塗装されている階段です。 二つ目は、階 […]

営業内勤の垰下です。 先日友人が家を購入し、新居の階段がタハラの商品だったのでお邪魔させてもらいました。 集成材の木の質感、部屋の色合いととても合っていました。 今回のハウスメーカー様は側板を […]

物流課の竪道です。 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昔の階段は昇り降りするための道具と思われていたみたいですが お城の階段はかなり急勾配で、敵の侵入を防ぐ […]

製造部の山崎です。 今年も残すところあと僅かになりました。 師走ということもあってか多くの階段のご注文をいただいております。 中でもネジレ桁、ネジレ手摺りのご注文をたくさんいただいており、 製 […]

商品企画部の柏原です。 今回は極薄木製階段の“極”(きわみ)をご紹介します。 この商品は、シンプルさを追求した商品です。 踏み板に杉と桧の圧縮材を用いてオープン階段をさらにスタイ […]

製造課の同免です。 発注して約10ヶ月やっと届きました。 トレーラー3台に積まれた荷物はNCマシンです! ドイツから我が社へ到着しました。 何年も話し合い、打ち合わせを繰り返しや […]

営業の佐々木です。 今回はナチュラルテイストのNOTOS(ノトス)階段をご紹介します! リビングのフロア、カウンター、階段を全て赤松で統一された住宅です。 自然な優しい雰囲気のリビングにノトス […]

営業部の光重です! 現在タハラ公式Instagramにてクリスマスイベント開催中です!! 「階段×クリスマス」をテーマに撮影した室内階段の写真を投稿すると 抽選で三名様に広島牛をプレゼント致します! 詳しく […]

物流課の本田です。 今回は新商品の「Patio(パティオ)」を紹介したいと思います。 家の中でガーデニングが楽しめ、花や緑に包まれた癒しの空間が家の中に作ることができます。 木製の段板で、レン […]

営業の山本です。 「明るい部屋作り」を目指して、リビングの吹抜け上部に窓を設置し、光を沢山取り込めるようにしました。 階段は、3段目からスケルトン階段のハシゴ段にし […]

生産管理課の堤です。 今年春先辺りから子供がスケートボードを始めました。 なので少し自分も興味を持ち始め、オリンピックで更に関心が湧き、子供と色々な話をするようになりました。 その中で、もしかしてスケートボ […]

営業部の菅野です。 注文住宅で人気の「リビング階段」は、家族のふれあいやコミュニケーションを大切にする住まいづくりに欠かせない要素です。 リビング階段とは、文字通りリビングの中に階段を設けた間取りのことで、 […]