営業部の竹中です。 春🌸ですね✨ 桜の開花が待ち遠しい季節になってきました🌷 今回は、オープン階段『カイト』の紹介をしたいと思います! 段板を支える桁(厚み70㎜)に、三角の受桁 […]
タハラ塗装の宮川です。 タハラでは、【ノンスリソフト塗装】・【ノンスリセラミック塗装】と2種類の滑り止め塗装があります。 塗装方法は、 ①目止め ②サンディング ③カラー ④仕上げ と通常の塗装工程の最後の […]
営業の入枝です。 最近では、スタイリッシュなスチール手摺のご注文が増えていますが、 今回は、木と相性のいい鉄製の子柱『アトム』を使用した階段をご紹介します。 ご紹介させていただく住宅はNOTO […]
物流課の橋平です。 私はタハラ塗装工場で梱包・出荷業務を行っていますが、最近特にスマートプレカットの階段が多いように感じます。 今回は、タハラのヒット商品でもあるスマートプレカット階段をご紹介します。 この […]
商品企画部の柏原です。 今回は極薄木製階段の“極”(きわみ)をご紹介します。 この商品は、シンプルさを追求した商品です。 踏み板に杉と桧の圧縮材を用いてオープン階段をさらにスタイ […]
物流課の本田です。 今回は新商品の「Patio(パティオ)」を紹介したいと思います。 家の中でガーデニングが楽しめ、花や緑に包まれた癒しの空間が家の中に作ることができます。 木製の段板で、レン […]
営業部の石﨑です。 今回は、弊社商品“cloud(クラウド)”を初めて納品させていただいた時のお話をしようと思います。 初めて納品させていただいたのは、設計士様の御自宅でした。 設計士様のご要 […]
初めまして、新入社員の山際です。 入社して早半年。 業務には慣れつつありますが、毎日のように新たな学びや発見があります。 私の知るタハラはまだ氷山の一角。 未知の領域へ踏み出す時が今から楽しみです。 &nb […]
営業部の佐々木です。 今回は、NOTOS(ノトス)を例に挙げて、より「理想の階段」へと近づける方法をご紹介します! ポイントはタハラの強みである「色を自由に選べる」ということです […]
商品企画部の柏原です。 今回は、風を感じる揺らめき階段“SURF”(サーフ)をご紹介します。 さざ波のような曲線の桁は海好き、サーフィン好きの方にピッタリのデザインです。 段板もサーフボードの […]
営業部の菅野です。 今回は、“KIKORI(きこり)”を採用していただいた際のお話をさせていただきます。 ある展示会で“KIKORI”を展示させてもらった時に、 お施主様と工務店様が一緒にタハ […]
初めまして!営業部新入社員の池田です! 毎週のようにタハラのブログを見ることが楽しみでしたが、 いざブログを書く側になると少し恥ずかしさと緊張があります笑 早いもので入社して4ヶ月と少し経過し […]